こんにちは☆
本日は、宝石に関しての情報発信になります!
銀座にある買取専門店【おもいお】では、宝石の買取に自信があります☆
中でも、『タンザナイト 高価買取』に力を入れております!
ご使用になられていない宝石がございましたら是非、買取専門店【おもいお】まで!
では、簡単にタンザナイトに関してご紹介したいと思います!
タンザナイト
名前の由来の通り、タンザニアでよく採れる宝石で色は青~青紫色が多いです。
鉱物名はゾイサイトと呼ばれる青い鉱物になり正式名称は『ブルーゾイサイト』などとも呼ばれております!
タンザナイトは基本的には、きれいな深い青色ですが多色性という性質を持っている宝石ですので、見る角度によってはパープルやピンクに見えたり金色にみえたりするという特徴も持っている美しい石なのです。
昔はよくサファイアと間違えられる事が多かったタンザナイト。実は、サファイアと間違えられた事によって一躍有名になった宝石とも言われております。
1967年アフリカのタンザニアでアマチュアの鉱物コレクター、スーザ氏がルビーを探していた時に偶然発見されました。スーザ氏は「サファイアだ!」と大喜びし、鑑定した結果、予想外のゾイサイトの青色変種だと分かったのです。
それにあの『ティファニー』が注目し買い取ったと言われております。
『タンザナイト』という宝石名もティファニー社によって名付けられたものです。
上記の写真ですとサファイアとなんの遜色もないほど似てますね!
間違えるのも仕方ないと思います。。
今ではしっかり判別・見極めが可能ですのでご安心を!!
買取専門店【おもいお】でもその美しさをしっかり鑑定し、
『タンザナイト 高価買取』に力を入れております☆
宝石の査定額についてですが、
貴金属(金・プラチナ)の価格+宝石(色石)の価格
というかたちで、貴金属に+αでしっかりお値段を付けさせていただきます!!
また、今ならなんと宝石全般で査定額からさらに10%UPキャンペーンを実施しております!!お得な査定額になること間違いなし(^-^)
ご使用になられない青色の宝石が眠っていましたら是非1度ご相談下さい☆
▼HPはこちらから
買取専門店おもいお
担当:増渕
どんなことでもお気軽にご相談ください(^-^)
☎ 0120-0310-99
✉ info@omoio.co.jp
http://omoio.co.jp
インスタグラムhttps://www.instagram.com/brand_reuse_omoio/
フェイスブックhttps://www.facebook.com/brand.reuse.omoio/
アメブロhttp://profile.ameba.jp/omoio/
ツイッターhttps://twitter.com/brand_reuse
0コメント